【八王子】格安バーチャルオフィスのおすすめ5選!都会の一等地を法人登記できる施設をご紹介!

バーチャルオフィス 八王子

PR

この記事では、八王子地区で法人登記ができる格安のバーチャルオフィスを紹介します。

立地の良い八王子地区の住所を使用することで、ビジネスにおいて非常に大きな信頼を得ることができるでしょう。

この記事では、八王子地区でおすすめの格安バーチャルオフィスを厳選して5つご紹介します。

初期費用やサービス、評判まで詳しく解説していますので、八王子地区でバーチャルオフィスの利用をご検討の方は、ぜひ最後までご確認ください!

目次

【八王子】まずは確認!バーチャルオフィスとは?

バーチャルオフィスとは、作業スペースのない住所や電話番号だけをレンタルするオフィスです。

コワーキングスペースやレンタルオフィスとは違い、実際に入居はしません。

しかし、法人登記ができたり、郵便物の転送や電話転送まで対応しているので、問題なく事業が運営できます。

なんと言っても、初期費用や月額料金が安いので、低リスクで起業するには最適のサービスと言えるでしょう。

八王子】バーチャルオフィスを利用するメリット

バーチャルオフィスのメリット
  • コストを大幅に削減できる
  • プライバシーが守られる
  • 都会の一等地の住所を利用できる

それでは、バーチャルオフィスのメリットを解説していきます。

バーチャルオフィスを利用することで様々なメリットがありますが、ここでは代表的な3つをご紹介します。

バーチャルオフィスのメリット①:コストを大幅に削減できる

バーチャルオフィスは、一般的なレンタルオフィスに比べ利用料金が圧倒的に安いことが特徴です。

そのため、事業の運営コストを大幅に削減できます。

また、敷金や礼金といった費用も発生しないので、起業時の初期費用も最小限に抑えられます。

バーチャルオフィスのメリット②:プライバシーが守られる

事業を運営する上では、基本的に会社の住所や電話番号を公開しなければなりません。

しかし、自宅の住所や電話番号を開示してしまうと、防犯やプライバシーの面で不安に感じる方もいるででしょう。

その点、バーチャルオフィスを利用すれば、そういった問題も解消されます。

バーチャルオフィスのメリット③:都会の一等地の住所を利用できる

会社の住所を都会の一等地にすれば、信用も高まり事業運営も優位に進められます。

しかし、こういった都会の一等地は賃貸料も非常に高いので、利用するのはとても困難でしょう。

一方で、バーチャルオフィスなら、料金は高くても月々数万円なので、容易に利用できます。

【八王子】失敗しないバーチャルオフィス選び5つのポイント

※各項目クリックでジャンプできます

ここからは、失敗しないバーチャルオフィス選びのポイントを全部で5つ解説していきます。

選ぶポイントをしっかり押さえる事で、バーチャルオフィス選びで失敗する可能性を減らす事ができるでしょう。

選び方のポイント①:利用料金の安さ

バーチャルオフィスを選ぶ1つ目のポイント尾は、利用料金の安さです。

まずは、月額料金がいくらなのか確認しましょう。

バーチャルオフィスの料金は、場所や運営会社によって様々です。

また、入会金や事務手数料といった初期費用も合わせて確認しましょう。

選び方のポイント②:法人口座開設のしやすさ

2つ目のバーチャルオフィスを選ぶポイントは法人口座の開設のしやすさです。

というのも、企業したばかりの場合、会社の信用が低く容易に口座開設できません。

しかし、大手銀行と提携するバーチャルオフィスを利用すれば、スムーズに法人口座が開設できます。

なるべく早く事業を軌道に乗せるためにも、できるだけこういったバーチャルオフィスを選びましょう。

選び方のポイント③:事前審査の有無

事前審査の有無もバーチャルオフィスを選ぶ際の重要なポイントです。

バーチャルオフィスの事前審査とは、入居者に大きな問題がないか確認するための重要な工程です。

しかし、中には事前審査を行っていないバーチャルオフィスも多く存在しています。

事前審査がないバーチャルオフィスは、怪しい会社が利用する確率も高くトラブルを起こす可能性もあります。

問題があった際は、住所が公開される場合もあるので十分注意しましょう。

選び方のポイント④:郵便物の転送頻度

バーチャルオフィスを利用する際は、郵便物の転送頻度も重要なポイントです。

郵便物の転送とは、届いた郵便物を指定した場所に転送してくれるサービスのことです。

こういった郵便物の転送回数は、月4回程度が一般的とされています。

ただ、バーチャルオフィスによっては、月1,2回というところもあります。

また、郵便転送がオプションサービスになっている場合もあるので、しっかりと確認しておきましょう。

選び方のポイント⑤:会社の信頼性

バーチャルオフィスを選ぶ際に、会社の信頼性も重要なポイントの1つでしょう。

運営会社の運営状況が悪いと、突然倒産してバーチャルオフィスが利用できなくなってしまいます。

そうなると、再度バーチャルオフィスを探すための手間や時間がかかります。

そういった事態に陥らないためにも、知名度があり信頼のおけるバーチャルオフィスを利用しましょう。

【八王子】バーチャルオフィスならGMOオフィスサポートがおすすめ!

※各項目クリックでジャンプできます

ここまでバーチャルオフィスを利用するメリットや選び方のポイントを紹介してきました。

しかし、一体どこのバーチャルオフィスを利用したらよいか分からない人も多いかもしれません。

そんな方には、ぜひGMOオフィスサポートのバーチャルオフィスをおすすめします。

おすすめする理由はたくさんありますが、ここでは特に魅力的な3つそれぞれご紹介します。

おすすめポイント①:月額利用料金が業界最安値

スクロールできます


サービス名

GMOオフィスサポート

レゾナンス

DMMバーチャルオフィス

アントレサロン

ワンストップビジネスセンタ
初期費用初期費用+保証料:無料入会金:5,500円・保証金:5,000円
・入会金:5,500円
無料初期費用:10,780円
月額料金プラン・転送なしプラン
:660円
・月1転送プラン
:1,650円
・隔週転送プラン
:2,200円
・週1転送プラン
:2,750円

・1年払いコース
月1回転送プラン:990円
・1年払いコース
週1回転送プラン:1,650円   
・ネットショップ支援プラン
住所貸し:660円
・ビジネスプラン
住所貸し:2,530円
・ライトプラン
住所貸し:1,650円
バーチャルオフィスプラン
:3,800円
フリーデスクプラン
:9,505円
個室プラン
:30,000円~
※郵便転送2,000円
・エコノミープラン:5,280円
・ビジネスプラン:9,790円
・プレミアムプラン:16,280円
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

GMOオフィスサポート一つ目のメリットは、月額利用料金が業界最安値ということです。

GMOオフィスサポートは、月額なんと660円からバーチャルオフィスが利用できます。

また、初期費用が一切かからないことも、大きな魅力と言ってよいでしょう。

おすすめポイント②:最短当日から利用可能

GMOオフィスサポートは、審査が他社に比べ圧倒的に早いこともメリットの1つです。

これにより、最短当日からバーチャルオフィスが利用できます。

これもまさに、大手GMOグループの成せる業と言えるでしょう。

おすすめポイント③:法人口座が容易に開設できる

3つ目のメリットは、法人口座が容易に開設できることです。

GMOオフィスサポートは、大手のGMOあおぞらネット銀行と提携しています。

そのため、企業したばかりでもスムーズに法人口座が開設できて、すぐに事業を開始できるのです。

\ 660円からのバーチャルオフィス/

>>GMOオフィスサポートの口コミ記事はこちら

【八王子】おすすめの格安バーチャルオフィス5選

※各項目クリックでジャンプできます

前章ではGMOオフィスサポートについてご紹介しました。

しかし、他の格安バーチャルオフィスが気になるという方もいるでしょう。

この章では八王子地区にあるおすすめの格安バーチャルオフィス5つを厳選し、それぞれの月額料金や取り扱うサービスを口コミと共にご紹介します。

八王子の格安バーチャルオフィス①:BIZcomfort八王子

バーチャルオフィス名BIZcomfort八王子
初期費用入会金:70,000円
退去時清掃費:11,000円
月額料金個室プラン:26,000円
全日プラン:9,000円   
全拠点プラン:18,000円
土日祝プラン:4,000円   
ライトプラン:1,000円
ドロップイン:300円/時(1,000円/日)
法人登記
郵便転送あり ※週1/週3選択可
会議室なし
拠点数100拠点以上
運営会社株式会社WOOC
本店住所〒141-0031 東京都品川区 西五反田2-30-4 BR五反田7F
ホームページhttps://bizcomfort.jp/

最初にご紹介する、八王子地区の格安バーチャルオフィスはBIZcomfort八王子です。

BIZcomfort八王子は、24時間365日いつでも利用できる人気のバーチャルオフィスです。

八王子の中でも最大級の規模で、個室と半個室のオフィスにくわえ、貸し会議室まで完備しています。

また、1時間単位(300円)で利用できることも、おすすめする理由の1つです。

BIZcomfort八王子の悪い~中立の口コミや評判

立地が中心部なので治安が少し気になる。

あとドリンクバーの機械周辺が汚れていて残念な感じがした

オーナーからの返信 4 か月前

青木勲 様 この度はBIZcomfort八王子をご利用いただき、ありがとうございます。

施設をご利用いただいたにもかかわらず、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。 施設の清掃につきまして、いつでも清潔に保てるように巡回・清掃を今まで以上に改善して参ります。

お忙しい中、貴重なご意見をいただきましたこと御礼申し上げます。

引き続きBIZcomfort八王子を宜しくお願い致します

引用:Googleマップ

BIZcomfort八王子の良い口コミや評判

会議室を利用させていただきました。

駅からのアクセスもよく、商談のお客様からも綺麗なオフィスだと好評でした。

また使わせていただこうと思います。

引用:Googleマップ

BIZcomfort八王子の口コミや評判まとめ

八王子地区ですすめの、BIZcomfort八王子の口コミをご紹介しました。

会議室を利用した投稿者の話では、駅から近いのでとても使いやすいとのことです。

また、顧客からの印象も良かったそうなので、今後も安心して利用できるでしょう。

一方で、ドリンクバーの機器周辺が汚れていて、とても気になったという口コミもありました。

ただ、オーナーからは謝罪と改善に努めるとの返信があるので、次回に期待しましょう。

\ 日本最大規模オフィスプロバイダー /

八王子の格安バーチャルオフィス②:fabbit八王子

バーチャルオフィス名fabbit八王子
初期費用22,000円
月額料金個室(1名~3名):74,400円
個室(1名~4名):79,800円
指定席(ロッカー付き):20,000円
フリ-席(ロッカー付き):12,800円
Holidaypass:5,000円
法人登記
郵便転送あり ※オプション制
会議室あり
拠点数全20拠点
運営会社fabbit株式会社
本店住所〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-1
丸の内トラストタワーN館 19階
ホームページhttps://fabbit.co.jp/

つぎにご紹介する、八王子地区の格安バーチャルオフィスは、fabbit八王子です。

fabbit八王子は、フリードリンクやオフィス設備が充実したバーチャルオフィスです。

個室・指定席ともに24時間利用可能で、フリー席は8:00~21:00まで営業しています。

また、1時間単位の貸し会議室も利用できます。

fabbit八王子の悪い~中立の口コミや評判

受付がひどい

オーナーからの返信 6 か月前

当店をご利用いただき、ありがとうございます。

また不快な思いをさせてしまい大変申し訳ございませんでした。

今後サービス向上に努め、改善してまいります。

またのご利用お願い致します。

引用:Googleマップ

fabbit八王子の良い口コミや評判

とても良かったです。 仕事や勉強に集中できました!店内は静かで清潔。

有意義に過ごせます。 従業員さんの接客も好印象。

コピー機があるので、いつも助かってます!総じて八王子ではダントツでオススメ。

駅からも近いのが魅力的。

引用:Googleマップ

fabbit八王子の口コミや評判まとめ

八王子地区でおすすめの、fabbit八王子の口コミを2つピックアップしました。

悪い口コミでは、受付スタッフの対応について苦言を呈している利用者がいました。

ただ、内容が一切記載されていないので、とくに大きな問題ではないでしょう。

また、オーナーからも謝罪のコメントが寄せられているので、今後は改善されるでしょう。

くわえて、もう一方の口コミでは大絶賛しているので、一度利用してみる価値はありそうですね。

\ 大手企業とビジネスマッチングを支援しています /

八王子の格安バーチャルオフィス③:ZXY(ジザイ)八王子

バーチャルオフィス名ZXY(ジザイ)八王子
初期費用無し
月額料金ブース席200円/15分
個室(1名)290円~/15分
個室(2名)340円~/15分
個室(4名)540円~/15分
個室(7~9名部屋)890円~/15分
法人登記不可
郵便転送なし
会議室あり
拠点数全319拠点
運営会社株式会社ザイマックスグループ XYMAX GROUP corporation
本店住所〒107-0052 東京都港区赤坂1丁目1−1
ホームページhttps://zxy.work/

3つ目にご紹介する、八王子地区にある格安バーチャルオフィスは、ジザイ八王子です。

ジザイ八王子は、年会費や入会金が一切不要のバーチャルオフィスです。

料金は、使用した分だけ支払う従量課金制度のため、自分のライフスタイルに合わせ自由に利用できます。

また、全室個室タイプなので、プライバシーの面も安心です。

ZXY(ジザイ)八王子の悪い~中立の口コミや評判

八王子地区にあるZXY(ジザイ)八王子の口コミや評判ついて、各種SNSなど徹底的に調査しました。

ところが、ZXY(ジザイ)八王子の悪い口コミなどは、1件も確認できませんでした。

つまり、それだけ利用者にとって素晴らしいバーチャルオフィスだということですね。

とはいえ、当ブログでは悪い口コミも確認でき次第随時更新します。

ZXY(ジザイ)八王子の良い口コミや評判

コワーキングのスペースとしては快適で、駅からも近くて便利です。

引用:Googleマップ

ZXY(ジザイ)八王子の口コミや評判まとめ

八王子地区でおすすめの、ジザイ八王子の口コミを2つピックアップしました。

口コミの投稿者は、駅から近いのでとても便利だと評価していましたね。

さらに、コワーキングスペースとしても快適に利用できるとのことです。

また、ネガティブな口コミや評価が1つもないことも、安心材料の1つと言えるでしょう。

最寄駅からも徒歩1分なので、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょう。

\ 働き方をジザイに。サテライトオフィスサービス /

八王子の格安バーチャルオフィス④:コワーキングスペース8Beat

バーチャルオフィス名コワーキングスペース8Beat
初期費用要確認
月額料金・1日:1,000円
・2時間:500円(延長200円/時間)
・9,800円/月
・オフタイム会員:5,000円/月(平日19:00以降+土日フルタイム)
法人登記
郵便転送要確認
会議室あり
拠点数本店のみ
運営会社ne株式会社共創空間
本店住所〒192-0904 東京都八王子市子安町4-20-8 (登記住所)
ホームページhttps://8beat.tokyo/

八王子地区の格安バーチャルオフィスと言えば、コワーキングスペース8Beatもおすすめです。

コワーキングスペース8Beatは、2014年にオープンした副業や起業に最適のバーチャルオフィスです。

電源はもちろん、無料Wi-Fiにフリードリンクのサービスまで提供しています。

会議室にはプロジェクタ―や50インチの大型モニターも完備しているので、講演やセミナーなども最適です。

コワーキングスペース8Beatの悪い~中立の口コミや評判

スタッフが手動のミル(コーヒー豆を挽く道具)を使う音や、スタッフの雑談、スタッフが使っている機械の音?がうるさい。

BGMを音量を下げてもらえなかった。

自習室ではないので無音でないのは理解しているが、スタッフの利用者に対する配慮が感じられない。

ガリガリとスペース中に響き渡るようにミルを挽くコワーキングスペースなんてあるんですね。驚きです。

引用:Googleマップ

コワーキングスペース8Beatの良い口コミや評判

近くで用事があり、初めて訪れました。

個室スペースとオープンスペースで部屋が分かれています。

飲み物もフリーで、備品もたくさん揃っていました。

わからないことがあっても店員さんが丁寧に教えてくれたので、助かりました。

引用:Googleマップ

コワーキングスペース8Beatの口コミや評判まとめ

八王子地区で高い人気を誇る、コワーキングスペース8Beatの口コミをご紹介しました。

利用者の中には、スタッフのコーヒー豆を挽く音や、お客の話し声が気になった人もいたようです。

しかし、どこのコワーキングスペースでも多少の騒音はするので、こちらの問題については仕方がないですね。

ただ、コワーキングスペース8Beatは個室も完備しています。

よって、物音が気になる方は、個室オフィスを利用するとよいでしょう。

\ 居心地のいいと思える場所を目指しています /

八王子の格安バーチャルオフィス⑤:SUGUNI(スグニ)

バーチャルオフィス名SUGUNI(スグニ)
初期費用要確認
月額料金カフェエリア
正会員:12,000円/月 
学生:9,600円
ドロップイン:200円/30分 1,300円/日

ブースエリア
正会員:13,000円
学生:11,000円
ドロップイン:200円/30分 1,400円/日
法人登記
郵便転送要確認
会議室あり
拠点数本店のみ
運営会社株式会社fixU
本店住所〒192-0083 東京都八王子市旭町9−1 八王子オクトーレ 9F
ホームページhttps://www.suguni-hachioji.com/

最後ご紹介する、八王子地区の格安バーチャルオフィスはスグニです。

スグニは、八王子駅から徒歩2分の場所にある、カフェのようなバーチャルオフィスです。

店舗内はカフェエリアとブースエリアで分かれており、どちらもドロップインで利用できます。

また、会議室も完備しているので、あらゆる用途で活用できるでしょう。

SUGUNI(スグニ)の悪い~中立の口コミや評判

備品が少ないので、モニターの貸し出しなどを行ってほしい。

静かなのはよかった。

引用:Googleマップ

SUGUNI(スグニ)の良い口コミや評判

ドロップイン利用だけでなく、鍵付きの個室もあるとの事。

個室利用の際は契約が必要みたいなので、一度検討してみたいと思います。

内見しましたが、オープンしたばかりなので、中はとても綺麗でした。

引用:Googleマップ

SUGUNI(スグニ)コミや評判まとめ

八王子地区でおすすめのバーチャルオフィス、スグニの口コミをご紹介しました。

投稿者によると、スグニではドロップインのカフェスペースの他に、鍵付きの個室まで利用できるようです。

また、投稿者は、とても綺麗な室内に好印象もったようですね。

一方で、スグニのオフィスは備品の数が少ないという口コミもありました。

ただ、料金がとても安いので、ある程度の妥協は必要かもしれませんね。

\ 八王子駅から徒歩2分のバーチャルオフィス /

【八王子】法人登記可能なおすすめ格安バーチャルオフィスのまとめ

GMOオフィスサポートおすすめポイント
  • おすすめポイント①:月額利用料金が業界最安値
  • おすすめポイント②:最短当日から利用可能
  • おすすめポイント③:法人口座が容易に開設できる

今回は、八王子地区でおすすめの格安バーチャルオフィスを厳選して5つご紹介しました。

ただ、バーチャルオフィス選びで迷ったら、当サイトではGMOオフィスサポートをおすすめしています。

それは、業界最安値で住所が利用できて、法人口座の開設サポートも受けられるからです。

百聞は一見に如かずなので、まずは以下の公式サイトで雰囲気だけでも確認しておきましょう。

\ 660円からのバーチャルオフィス/

>>GMOオフィスサポートの口コミ記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次