【枚方】格安バーチャルオフィスのおすすめ5選!都会の一等地を法人登記できる施設をご紹介!

バーチャルオフィス 枚方

PR

この記事では、枚方地区で法人登記ができる格安のバーチャルオフィスを紹介します。

立地の良い枚方地区の住所を使用することで、ビジネスにおいて非常に大きな信頼を得ることができるでしょう。

この記事では、枚方地区でおすすめの格安バーチャルオフィスを厳選して5つご紹介します。

初期費用やサービス、評判まで詳しく解説していますので、枚方地区でバーチャルオフィスの利用をご検討の方は、ぜひ最後までご確認ください!

目次

【枚方】まずは確認!バーチャルオフィスとは?

バーチャルオフィスとは、作業スペースのない住所や電話番号だけをレンタルするオフィスです。

コワーキングスペースやレンタルオフィスとは違い、実際に入居はしません。

しかし、法人登記ができたり、郵便物の転送や電話転送まで対応しているので、問題なく事業が運営できます。

なんと言っても、初期費用や月額料金が安いので、低リスクで起業するには最適のサービスと言えるでしょう。

枚方】バーチャルオフィスを利用するメリット

バーチャルオフィスのメリット
  • コストを大幅に削減できる
  • プライバシーが守られる
  • 都会の一等地の住所を利用できる

それでは、バーチャルオフィスのメリットを解説していきます。

バーチャルオフィスを利用することで様々なメリットがありますが、ここでは代表的な3つをご紹介します。

バーチャルオフィスのメリット①:コストを大幅に削減できる

バーチャルオフィスは、一般的なレンタルオフィスに比べ利用料金が圧倒的に安いことが特徴です。

そのため、事業の運営コストを大幅に削減できます。

また、敷金や礼金といった費用も発生しないので、起業時の初期費用も最小限に抑えられます。

バーチャルオフィスのメリット②:プライバシーが守られる

事業を運営する上では、基本的に会社の住所や電話番号を公開しなければなりません。

しかし、自宅の住所や電話番号を開示してしまうと、防犯やプライバシーの面で不安に感じる方もいるでしょう。

その点、バーチャルオフィスを利用すれば、そういった問題も解消されます。

バーチャルオフィスのメリット③:都会の一等地の住所を利用できる

会社の住所を都会の一等地にすれば、信用も高まり事業運営も優位に進められます。

しかし、こういった都会の一等地は賃貸料も非常に高いので、利用するのはとても困難でしょう。

一方で、バーチャルオフィスなら、料金は高くても月々数万円なので、容易に利用できます。

【枚方】失敗しないバーチャルオフィス選び5つのポイント

※各項目クリックでジャンプできます

ここからは、失敗しないバーチャルオフィス選びのポイントを全部で5つ解説していきます。

選ぶポイントをしっかり押さえる事で、バーチャルオフィス選びで失敗する可能性を減らす事ができるでしょう。

選び方のポイント①:利用料金の安さ

バーチャルオフィスを選ぶ1つ目のポイントは、利用料金の安さです。

まずは、月額料金がいくらなのか確認しましょう。

バーチャルオフィスの料金は、場所や運営会社によって様々です。

また、入会金や事務手数料といった初期費用も合わせて確認しましょう。

選び方のポイント②:法人口座開設のしやすさ

2つ目のバーチャルオフィスを選ぶポイントは法人口座の開設のしやすさです。

というのも、起業したばかりの場合、会社の信用が低く容易に口座開設できません。

しかし、大手銀行と提携するバーチャルオフィスを利用すれば、スムーズに法人口座が開設できます。

なるべく早く事業を軌道に乗せるためにも、できるだけこういったバーチャルオフィスを選びましょう。

選び方のポイント③:事前審査の有無

事前審査の有無もバーチャルオフィスを選ぶ際の重要なポイントです。

バーチャルオフィスの事前審査とは、入居者に大きな問題がないか確認するための重要な工程です。

しかし、中には事前審査を行っていないバーチャルオフィスも多く存在しています。

事前審査がないバーチャルオフィスは、怪しい会社が利用する確率も高くトラブルを起こす可能性もあります。

問題があった際は、住所が公開される場合もあるので十分注意しましょう。

選び方のポイント④:郵便物の転送頻度

バーチャルオフィスを利用する際は、郵便物の転送頻度も重要なポイントです。

郵便物の転送とは、届いた郵便物を指定した場所に転送してくれるサービスのことです。

こういった郵便物の転送回数は、月4回程度が一般的とされています。

ただ、バーチャルオフィスによっては、月1,2回というところもあります。

また、郵便転送がオプションサービスになっている場合もあるので、しっかりと確認しておきましょう。

選び方のポイント⑤:会社の信頼性

バーチャルオフィスを選ぶ際に、会社の信頼性も重要なポイントの1つでしょう。

運営会社の運営状況が悪いと、突然倒産してバーチャルオフィスが利用できなくなってしまいます。

そうなると、再度バーチャルオフィスを探すための手間や時間がかかります。

そういった事態に陥らないためにも、知名度があり信頼のおけるバーチャルオフィスを利用しましょう。

【枚方】バーチャルオフィスならGMOオフィスサポートがおすすめ!

※各項目クリックでジャンプできます

ここまでバーチャルオフィスを利用するメリットや選び方のポイントを紹介してきました。

しかし、一体どこのバーチャルオフィスを利用したらよいか分からない人も多いかもしれません。

そんな方には、ぜひGMOオフィスサポートのバーチャルオフィスをおすすめします。

おすすめする理由はたくさんありますが、ここでは特に魅力的な3つをそれぞれご紹介します。

おすすめポイント①:月額利用料金が業界最安値

スクロールできます


サービス名

GMOオフィスサポート

レゾナンス

DMMバーチャルオフィス

アントレサロン

ワンストップビジネスセンタ
初期費用初期費用+保証料:無料入会金:5,500円・保証金:5,000円
・入会金:5,500円
無料初期費用:10,780円
月額料金プラン・転送なしプラン
:660円
・月1転送プラン
:1,650円
・隔週転送プラン
:2,200円
・週1転送プラン
:2,750円

・1年払いコース
月1回転送プラン:990円
・1年払いコース
週1回転送プラン:1,650円   
・ネットショップ支援プラン
住所貸し:660円
・ビジネスプラン
住所貸し:2,530円
・ライトプラン
住所貸し:1,650円
バーチャルオフィスプラン
:3,800円
フリーデスクプラン
:9,505円
個室プラン
:30,000円~
※郵便転送2,000円
・エコノミープラン:5,280円
・ビジネスプラン:9,790円
・プレミアムプラン:16,280円
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

GMOオフィスサポート一つ目のメリットは、月額利用料金が業界最安値ということです。

GMOオフィスサポートは、月額なんと660円からバーチャルオフィスが利用できます。

また、初期費用が一切かからないことも、大きな魅力と言ってよいでしょう。

おすすめポイント②:最短当日から利用可能

GMOオフィスサポートは、審査が他社に比べ圧倒的に早いこともメリットの1つです。

これにより、最短当日からバーチャルオフィスが利用できます。

これもまさに、大手GMOグループの成せる業と言えるでしょう。

おすすめポイント③:法人口座が容易に開設できる

3つ目のメリットは、法人口座が容易に開設できることです。

GMOオフィスサポートは、大手のGMOあおぞらネット銀行と提携しています。

そのため、起業したばかりでもスムーズに法人口座が開設できて、すぐに事業を開始できるのです。

\ 660円からのバーチャルオフィス/

>>GMOオフィスサポートの口コミ記事はこちら

【枚方】おすすめの格安バーチャルオフィス5選

※各項目クリックでジャンプできます

前章ではGMOオフィスサポートについてご紹介しました。

しかし、他の格安バーチャルオフィスが気になるという方もいるでしょう。

この章では枚方地区にあるおすすめの格安バーチャルオフィス5つを厳選し、それぞれの月額料金や取り扱うサービスを口コミと共にご紹介します。

枚方の格安バーチャルオフィス①:TAKE LABO(テイクラボ)

バーチャルオフィス名TAKE LABO(テイクラボ)
初期費用登録料:1,100円
(アンダー22:550円)
月額料金バーチャルプラン:6,600円
コワーキングプラン
ナイト&ホリデーファブプラン:8,800円
スタンダードファブプラン:13,750円
アンダー22ファブプラン:9,900円
ドロップイン 550円/1時間
法人登記
郵便転送受取のみ
会議室あり
拠点数本店のみ
運営会社株式会社テイク・システムズ
本店住所〒573-0064 大阪府枚方市北中振3丁目41−3 3F
ホームページhttps://take-labo.jp/

枚方地区にあるテイク・ラボは、本格的なファブスペースとコワーキング機能を融合させた、ユニークな施設です。

3Dプリンターやレーザーカッターなどの各種設備があるだけでなく、専門スタッフが装置の使い方を丁寧に教えてくれます。

テイク・ラボにはドロップイン利用はもちろん、月額会員プランやバーチャルオフィスサービスも用意されています。

また、登記・郵便受取・住所利用といった機能も備わっているので、起業やスタートアップ時にも最適です。

さらに、完全個室型ワークスペースや、集中スペースなどが完備されているので、集中して作業したい人にはおすすめです。

TAKE LABO(テイクラボ)の悪い~中立の口コミや評判

枚方地区にあるテイクラボの口コミや評判について、各種SNSなど徹底的に調査しました。

ところが、テイクラボの悪い口コミなどは、1件も確認できませんでした。

つまり、それだけ利用者にとって素晴らしいバーチャルオフィスだということですね。

とはいえ、当ブログでは悪い口コミも確認でき次第随時更新します。

TAKE LABO(テイクラボ)の良い口コミや評判

機材も色々あり、スタッフさんもとても優しい方ばかりで素敵なところです。

引用:Googleマップ

TAKE LABO(テイクラボ)の口コミや評判まとめ

枚方地区にある格安バーチャルオフィス、テイクラボの口コミをご紹介しました。

口コミによると、「機材も色々あり、スタッフさんもとても優しい方ばかりで素敵なところです」と高く評価されています。

クリエイティブな作業に必要な設備が揃っているうえに、スタッフがとても丁寧に対応してくれるようですね。

以上のことこから、初めての人でも安心して利用できる環境が整っていることがわかります。

みんなの「つくる」を応援する /

枚方の格安バーチャルオフィス②:レンタルスペース ビィーゴ

バーチャルオフィス名レンタルスペース ビィーゴ
初期費用入会費
月額会員:10,000円
マンスリーバス:10,000円
月額料金バーチャルオフィス:6,600円
コワーキングスペース
スタンダード:11,000円
アンダー25:6,600円
マンスリーバス
スタンダード:13,000円
アンダー25:8,000円
ドロップイン:1,100円
法人登記
郵便転送あり
会議室あり
拠点数本店のみ
運営会社枚方パートナーシップス株式会社
本店住所〒573-0031 大阪府枚方市岡本町7−1 枚方ビオルネ 5階
ホームページttps://vie-orner.com/be-go/

枚方地区で格安バーチャルオフィスをお探しの方におすすめなのが、レンタルスペース ビィーゴです。

ビィーゴは、枚方市駅すぐ近くという抜群の立地にありながら、月額6,600円で住利用ができることが特徴です。

法人登記はもちろん、ネットショップや名刺、Webサイトへの住所記載も可能となっています。

また、郵便物の確認や転送にも対応しているので、安心して事業が運営できるでしょう。

希望に応じてオフィスの見学もできるので、気になる方は、ぜひ一度足を運んでみてください。

レンタルスペース ビィーゴの悪い~中立の口コミや評判

ドロップインで時々使っていますが、受付の女性の対応がものすごく悪いです。

受付を済ます30秒-1分だけなのに、こちらが何か悪いことをしたのかと錯覚するくらい愛想が悪く、目も合わず気怠そうに応対される。

たまたまかと思いましたが同じ方で3回そういう応対をされたので、そういう方なんだなと…。

引用:Googleマップ

レンタルスペース ビィーゴの良い口コミや評判

家から2駅離れていますが、月額会員で便利に使わせて頂いています。

フリーで働いているのですが自宅だと生活音が気になり仕事になりませんでした。

でも、ここの集中ルームを活用させて頂いているおかげで仕事効率が何倍にも上がりました。

在宅ワークで悩んでいる方は1度使ってみてはと思います。

初めてのドロップイン(1日利用)なら無料です。

引用:Googleマップ

レンタルスペース ビィーゴの口コミや評判まとめ

レンタルオフィス ビィーゴの利用者から寄せられた2つの口コミを取り上げてみました。

口コミでは「集中ルームのおかげで仕事効率が何倍にも上がった」と絶賛する声が上がっていました。

つまり、静かに集中して作業したいフリーランスや在宅ワーカーの方には、理想的な環境が整っているということでしょう。

一方で、「受付の女性の対応が冷たかった」との意見もありましたが、こればかりは運が悪かったとしか言いようがありません…。

いずれにしても、枚方地区で格安バーチャルオフィスをお探しなら、レンタルオフィス ビィーゴがおすすめです。

\ あなたのやりたいことができる場所 /

枚方の格安バーチャルオフィス③:アイルビー高槻

バーチャルオフィス名アイルビー高槻
初期費用入会金
オフィス:3,300円
法人登記プラン:10,000円
月額料金フリープラン:11,000円
ナイトプラン:6,600円
学生プラン:6,600円
固定席プラン:22,000円
バーチャルオフィスプラン:8,800円
法人登記プラン:22,000円
法人登記
郵便転送要確認 ※HPに記載なし
会議室あり
拠点数本店のみ
運営会社HPに記載なし
本店住所〒569-1123 大阪府高槻市芥川町2丁目14−20 ハウスネットビル
ホームページhttps://www.illbe-takatsuki.com/

枚方地区で格安バーチャルオフィスをお探しの方に、ぜひご紹介したいのがアイルビー高槻です。

アイルビー高槻は、半個室ブースや集中席、外付けディスプレイの無料レンタルなど作業環境が充実しています。

住所利用ができるプランは月額8,800円で、法人登記にも対応しています。

また、個別ポストの設置や、24時間いつでも郵便物の取り出しができることも大きなポイントです。

JR高槻駅からも、徒歩5分と非常に好立地な場所にあるので、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょう。

アイルビー高槻の悪い~中立の口コミや評判

汚いしくだらないやつばっかり二度と使わない。

引用:Googleマップ

アイルビー高槻の良い口コミや評判

とても良いB&B、とても清潔、すべてが利用可能、ホストはとても気が利いています

引用:Googleマップ

アイルビー高槻の口コミや評判まとめ

枚方地区の格安バーチャルオフィスとして利用されているアイルビー高槻の口コミを2つピックアップしてみました。

口コミ調査によると「とても清潔で、すべてが利用可能」と高く評価されている一方で、「もう二度と使わない」といの意見もありました。

ただ、これはたまたま期待と合わなかっただけかもしれませんね。

とはいえ、全体的には設備が整っており、個室ブースや契約ロッカー、など、働く環境としての機能性は申し分ありません。

格安で法人登記にも対応しているので、一度実際に足を運んで確かめてみる価値はあるでしょう。

\ JR高槻駅から徒歩5分のコワーキングスペース /

枚方の格安バーチャルオフィス④:リージャスエクスプレス 阪急茨木市駅

バーチャルオフィス名リージャスエクスプレス 阪急茨木市駅
初期費用保証金:月額利用料の2ヶ月分
※退却時に返金される
月額料金メールボックスプラス:8,900円~
テレフォンアンサリング:9,900円~
バーチャルオフィス:18,900円~
バーチャルオフィスプラス:29,900円~
法人登記
郵便転送1回/週 1回/月 
会議室あり
拠点数173拠点(日本)
3,600拠点(海外)
運営会社日本リージャスホールディングス株式会社
本店住所〒163-1030 東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー30階
ホームページhttps://www.regus.com/ja-jp

枚方地区にある、リージャス エクスプレス阪急茨木市駅は、格安バーチャルオフィスをお探しの方におすすめの施設です。

料金は月額8,900円からと、全国展開するリージャスの中でも比較的リーズナブルな設定となっています。

こちらには、住所利用や郵便物の受け取り・転送、電話対応など、バーチャルオフィスに必要な機能が全て揃っています。

また、必要に応じてレンタルオフィスやコワーキングスペース、会議室の利用も可能です。

こうした事業の成長に合わせて柔軟に対応できるのも、大きな魅力といえるでしょう。

リージャスエクスプレス 阪急茨木市駅の悪い~中立の口コミや評判

場所は文句なし。

ただし会議室の区分でも上部が開放されているので、要注意。

また使用者が動画をイヤホンなしで大音量で流しっぱなしなのは頂けませんね…

引用:Googleマップ

リージャスエクスプレス 阪急茨木市駅の良い口コミや評判

駅近でとにかく便利です! 

また利用したいと思いました。

引用:Googleマップ

リージャスエクスプレス 阪急茨木市駅の口コミや評判まとめ

枚方地区でおすすめの、リージャスエクスプレス 阪急茨木市駅に関する口コミを2つご紹介しました。

今回の口コミ調査によると「駅近でとにかく便利」という声が多かったので、アクセスの良さは特に魅力のようです。

一方で、会議室からの音漏れや、マナー違反をする利用者が気になるとの口コミありました。

ただ、バーチャルオフィスとして利用するなら、あまり関係はないですね。

とはいえ、全体としては評判の良い格安バーチャルオフィスとして、多くの利用者に支持されていることがわかりました。

\ 日本最大規模オフィスプロバイダー /

枚方の格安バーチャルオフィス⑤:Reqree OBP(リクリーオービーピー)

バーチャルオフィス名Reqree OBP(リクリーオービーピー)
初期費用無し
月額料金コワーキングプランフレックス:8,000円(税別)
ウィークエンドプラン12,000円:(税別)
バーチャル&ラウンジプランフレックス4:17,000円(税別)
バーチャル&ラウンジプラン:37,000円(税別)
法人登記
郵便転送受取のみ
会議室あり
拠点数本店のみ
運営会社Reqree株式会社
本店住所〒540-6138 大阪府大阪市中央区城見2丁目1−61 ツイン21 MIDタワ 38階
ホームページhttps://reqree.co.jp/obp/

Reqree株式会社が運営するリクリーオービーピーは、ツイン21 MIDタワー最上階にあるバーチャルオフィスです。

枚方地区からのアクセスも良好で、ハイブリッドワークに適したオフィス環境を提供しています。

プランとしては、法人登記な「バーチャル&ラウンジプラン」と、完全個室の「プライベートオフィスプラン」が用意されています。

また、必要なときにラウンジやフォンブースを利用できるプランもあります。

枚方地区で便利な格安バーチャルオフィスを探している方は、一度検討してみてはいかがでしょうか。

Reqree OBP(リクリーオービーピー)の悪い~中立の口コミや評判

枚方地区にあるリクリーオビーピーの口コミや評判について、各種SNSなど徹底的に調査しました。

ところが、リクリーオビーピーの悪い口コミなどは、1件も確認できませんでした。

つまり、それだけ利用者にとって素晴らしいバーチャルオフィスだということですね。

とはいえ、当ブログでは悪い口コミも確認でき次第随時更新します。

Reqree OBP(リクリーオービーピー)の良い口コミや評判

京橋駅からのアクセスもよく高級感溢れるシェアオフィス✨

大阪城が眺められる会議室もあり、フォンブースも一時利用できるので京橋付近で仕事がある際は重宝しそう!

シェアオフィスの各お部屋内はとても広くて窓付きのお部屋は景色も最高◎

京橋、大阪ビジネスパーク付近でオフィスを探してる方にはぜひお勧めしたい🌼

引用:Googleマップ

Reqree OBP(リクリーオービーピー)の口コミや評判まとめ

今回、リクリーオービーピーの口コミを1つピックアップしました。

口コミ調査よると、こちらの施設は高級感ふれるシェアオフィスとして、多くの利用者から支持されていることがわかりました。

また、京橋駅からのアクセスが良好で、枚方地区からの移動がしやすい点も評価されています。

さらに、オフィスの各部屋が広々としており、開放感のある景色を楽しめるため、快適に作業できるようですね。

利便性が良く設備の整ったリクリーオービーピーは、格安バーチャルオフィスを探している方にとって非常におすすめです。

\ 大阪を一望できるシェアオフィス  /

【枚方】法人登記可能なおすすめ格安バーチャルオフィスのまとめ

GMOオフィスサポートおすすめポイント
  • おすすめポイント①:月額利用料金が業界最安値
  • おすすめポイント②:最短当日から利用可能
  • おすすめポイント③:法人口座が容易に開設できる

今回は、枚方地区でおすすめの格安バーチャルオフィスを厳選して5つご紹介しました。

ただ、バーチャルオフィス選びで迷ったら、当サイトではGMOオフィスサポートをおすすめしています。

それは、業界最安値で住所が利用できて、法人口座の開設サポートも受けられるからです。

百聞は一見に如かずなので、まずは以下の公式サイトで雰囲気だけでも確認しておきましょう。

\ 660円からのバーチャルオフィス/

>>GMOオフィスサポートの口コミ記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次