【高槻】格安バーチャルオフィスのおすすめ5選!都会の一等地を法人登記できる施設をご紹介!

バーチャルオフィス 高槻

PR

この記事では、高槻地区で法人登記ができる格安のバーチャルオフィスを紹介します。

立地の良い高槻地区の住所を使用することで、ビジネスにおいて非常に大きな信頼を得ることができるでしょう。

この記事では、高槻地区でおすすめの格安バーチャルオフィスを厳選して5つご紹介します。

初期費用やサービス、評判まで詳しく解説していますので、高槻地区でバーチャルオフィスの利用をご検討の方は、ぜひ最後までご確認ください!

目次

【高槻】まずは確認!バーチャルオフィスとは?

バーチャルオフィスとは、作業スペースのない住所や電話番号だけをレンタルするオフィスです。

コワーキングスペースやレンタルオフィスとは違い、実際に入居はしません。

しかし、法人登記ができたり、郵便物の転送や電話転送まで対応しているので、問題なく事業が運営できます。

なんと言っても、初期費用や月額料金が安いので、低リスクで起業するには最適のサービスと言えるでしょう。

高槻】バーチャルオフィスを利用するメリット

バーチャルオフィスのメリット
  • コストを大幅に削減できる
  • プライバシーが守られる
  • 都会の一等地の住所を利用できる

それでは、バーチャルオフィスのメリットを解説していきます。

バーチャルオフィスを利用することで様々なメリットがありますが、ここでは代表的な3つをご紹介します。

バーチャルオフィスのメリット①:コストを大幅に削減できる

バーチャルオフィスは、一般的なレンタルオフィスに比べ利用料金が圧倒的に安いことが特徴です。

そのため、事業の運営コストを大幅に削減できます。

また、敷金や礼金といった費用も発生しないので、起業時の初期費用も最小限に抑えられます。

バーチャルオフィスのメリット②:プライバシーが守られる

事業を運営する上では、基本的に会社の住所や電話番号を公開しなければなりません。

しかし、自宅の住所や電話番号を開示してしまうと、防犯やプライバシーの面で不安に感じる方もいるでしょう。

その点、バーチャルオフィスを利用すれば、そういった問題も解消されます。

バーチャルオフィスのメリット③:都会の一等地の住所を利用できる

会社の住所を都会の一等地にすれば、信用も高まり事業運営も優位に進められます。

しかし、こういった都会の一等地は賃貸料も非常に高いので、利用するのはとても困難でしょう。

一方で、バーチャルオフィスなら、料金は高くても月々数万円なので、容易に利用できます。

高槻】失敗しないバーチャルオフィス選び5つのポイント

※各項目クリックでジャンプできます

ここからは、失敗しないバーチャルオフィス選びのポイントを全部で5つ解説していきます。

選ぶポイントをしっかり押さえる事で、バーチャルオフィス選びで失敗する可能性を減らす事ができるでしょう。

選び方のポイント①:利用料金の安さ

バーチャルオフィスを選ぶ1つ目のポイントは、利用料金の安さです。

まずは、月額料金がいくらなのか確認しましょう。

バーチャルオフィスの料金は、場所や運営会社によって様々です。

また、入会金や事務手数料といった初期費用も合わせて確認しましょう。

選び方のポイント②:法人口座開設のしやすさ

2つ目のバーチャルオフィスを選ぶポイントは法人口座の開設のしやすさです。

というのも、起業したばかりの場合、会社の信用が低く容易に口座開設できません。

しかし、大手銀行と提携するバーチャルオフィスを利用すれば、スムーズに法人口座が開設できます。

なるべく早く事業を軌道に乗せるためにも、できるだけこういったバーチャルオフィスを選びましょう。

選び方のポイント③:事前審査の有無

事前審査の有無もバーチャルオフィスを選ぶ際の重要なポイントです。

バーチャルオフィスの事前審査とは、入居者に大きな問題がないか確認するための重要な工程です。

しかし、中には事前審査を行っていないバーチャルオフィスも多く存在しています。

事前審査がないバーチャルオフィスは、怪しい会社が利用する確率も高くトラブルを起こす可能性もあります。

問題があった際は、住所が公開される場合もあるので十分注意しましょう。

選び方のポイント④:郵便物の転送頻度

バーチャルオフィスを利用する際は、郵便物の転送頻度も重要なポイントです。

郵便物の転送とは、届いた郵便物を指定した場所に転送してくれるサービスのことです。

こういった郵便物の転送回数は、月4回程度が一般的とされています。

ただ、バーチャルオフィスによっては、月1,2回というところもあります。

また、郵便転送がオプションサービスになっている場合もあるので、しっかりと確認しておきましょう。

選び方のポイント⑤:会社の信頼性

バーチャルオフィスを選ぶ際に、会社の信頼性も重要なポイントの1つでしょう。

運営会社の運営状況が悪いと、突然倒産してバーチャルオフィスが利用できなくなってしまいます。

そうなると、再度バーチャルオフィスを探すための手間や時間がかかります。

そういった事態に陥らないためにも、知名度があり信頼のおけるバーチャルオフィスを利用しましょう。

【高槻】バーチャルオフィスならGMOオフィスサポートがおすすめ!

※各項目クリックでジャンプできます

ここまでバーチャルオフィスを利用するメリットや選び方のポイントを紹介してきました。

しかし、一体どこのバーチャルオフィスを利用したらよいか分からない人も多いかもしれません。

そんな方には、ぜひGMOオフィスサポートのバーチャルオフィスをおすすめします。

おすすめする理由はたくさんありますが、ここでは特に魅力的な3つをそれぞれご紹介します。

おすすめポイント①:月額利用料金が業界最安値

スクロールできます


サービス名

GMOオフィスサポート

レゾナンス

DMMバーチャルオフィス

アントレサロン

ワンストップビジネスセンタ
初期費用初期費用+保証料:無料入会金:5,500円・保証金:5,000円
・入会金:5,500円
無料初期費用:10,780円
月額料金プラン・転送なしプラン
:660円
・月1転送プラン
:1,650円
・隔週転送プラン
:2,200円
・週1転送プラン
:2,750円

・1年払いコース
月1回転送プラン:990円
・1年払いコース
週1回転送プラン:1,650円   
・ネットショップ支援プラン
住所貸し:660円
・ビジネスプラン
住所貸し:2,530円
・ライトプラン
住所貸し:1,650円
バーチャルオフィスプラン
:3,800円
フリーデスクプラン
:9,505円
個室プラン
:30,000円~
※郵便転送2,000円
・エコノミープラン:5,280円
・ビジネスプラン:9,790円
・プレミアムプラン:16,280円
公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト公式サイト

GMOオフィスサポート一つ目のメリットは、月額利用料金が業界最安値ということです。

GMOオフィスサポートは、月額なんと660円からバーチャルオフィスが利用できます。

また、初期費用が一切かからないことも、大きな魅力と言ってよいでしょう。

おすすめポイント②:最短当日から利用可能

GMOオフィスサポートは、審査が他社に比べ圧倒的に早いこともメリットの1つです。

これにより、最短当日からバーチャルオフィスが利用できます。

これもまさに、大手GMOグループの成せる業と言えるでしょう。

おすすめポイント③:法人口座が容易に開設できる

3つ目のメリットは、法人口座が容易に開設できることです。

GMOオフィスサポートは、大手のGMOあおぞらネット銀行と提携しています。

そのため、起業したばかりでもスムーズに法人口座が開設できて、すぐに事業を開始できるのです。

\ 660円からのバーチャルオフィス/

>>GMOオフィスサポートの口コミ記事はこちら

【高槻】おすすめの格安バーチャルオフィス5選

※各項目クリックでジャンプできます

前章ではGMOオフィスサポートについてご紹介しました。

しかし、他の格安バーチャルオフィスが気になるという方もいるでしょう。

この章では高槻地区にあるおすすめの格安バーチャルオフィス5つを厳選し、それぞれの月額料金や取り扱うサービスを口コミと共にご紹介します。

高槻の格安バーチャルオフィス①:Re:ZONE 高槻01

バーチャルオフィス名Re:ZONE 高槻01
初期費用入会金:通常 55,000円(税込)
※賃料合計が88,000円超えると88,000円(税込)まで上限あり
当月の賃料+固定電気代:要件により変動
月額料金賃料:39,050円~99,000円(区画により異なる)
固定電気代:エリアにより4,000円前後を目安
あんしん保証パック:990円(税込)
オプション:レンタル家具・IP電話等あり(別途料金)
※合計は「賃料+電気代+保証パック」+オプションにより変動
法人登記
郵便転送受取のみ
会議室なし
拠点数大阪・関西エリアに56拠点展開(レンタルオフィス全体)
運営会社株式会社K‑FIRST
本店住所〒569-0803 大阪府高槻市高槻町11−7 エクセレント中央
ホームページhttps://rezone.co.jp/

Re:ZONE 高槻01は、高槻地区で格安バーチャルオフィスをお探しの方にピッタリの施設です。

完全個室が用意されており、1名から4名までの多様なニーズに対応しています。

初期費用は抑えめで敷金や礼金も不要、退去時も清掃費のみと良心的です。

また、24時間365日利用可能なので、自由なスケジュールで働きたい方にも最適です。

阪急とJRの二駅から徒歩数分というアクセスの良さも、利用者にとって大きな魅力でしょう。

Re:ZONE 高槻01の悪い~中立の口コミや評判

高槻地区にあるRe:ZONE 高槻01の口コミや評判ついて、各種SNSなど徹底的に調査しました。

しかし、Re:ZONE 高槻01の悪い口コミや評判は、1件もありませんでした。

以上の理由から、TRe:ZONE 高槻01は利用者にとって本当に素晴らしいバーチャルオフィスだということでしょう。

しかしながら、当ブログでは悪い口コミも確認でき次第随時更新します。

Re:ZONE 高槻01の良い口コミや評判

オープンのときから入居しています。

駅近で立地がよく、手頃な賃料でスモールビジネスに最適です。

引用:Googleマップ

Re:ZONE 高槻01の口コミや評判まとめ

高槻地区でおすすめの格安バーチャルオフィス「Re:ZONE 高槻01」の口コミをピックアップしました。

口コミでは、立地の良さや手頃な賃料が高く評価されています。

こういった特徴を持つ施設は、特に小規模ビジネスを始める方に適しています。

また、投稿者の方は創業当初から利用しており、強い信頼感を抱いている様子がうかがえます。

高槻地区でコストを抑えつつ拠点を構えたい方は、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。

\ 24時間365日利用可能 /

高槻の格安バーチャルオフィス②:コワーキングスペース-PORT

バーチャルオフィス名コワーキングスペース-PORT
初期費用入会金:5,000円
月額料金クーポン会員:11,000円
ビジネス会員プラン:16,500円
法人登記
郵便転送受取のみ 
会議室あり
拠点数本店のみ
運営会社株式会社シーク
本店住所〒610-0334 京都府京田辺市田辺中央3丁目3−9 シークビル 3階
ホームページhttps://coworking-port.com/

コワーキングスペース PORTは、京田辺市で人気の格安バーチャルオフィスです。

高槻地区の利用者からも注目されており、近鉄新田辺駅から徒歩5分の好立地が魅力です。

住所利用や法人登記、郵便の受け取りなど、ビジネスに必要な機能が整っています。

さらにレンタルスペースやロッカーも完備しているため、事務所としての活用にもおすすめです。

年中無休で利用できるので、新しい働き方を模索している方は、ぜひ一度検討してみてはいかがでしょう。

コワーキングスペース-PORTの悪い~中立の口コミや評判

高槻地区にあるコワーキングスペース-PORTの口コミや評判について、各種SNSを中心に徹底的にリサーチしました。

しかし、コワーキングスペース-PORTに関する悪い口コミは一切見当たりませんでした。

こうしたことからも、同施設が利用者にとって非常に満足度の高いバーチャルオフィスであることがうかがえます。

なお、当ブログでは引き続き口コミ情報を調査しており、悪い評判が確認された場合には、随時情報を更新していきます。

コワーキングスペース-PORTの良い口コミや評判

京田辺市で唯一のワーキングスペース☆

快適で集中して仕事ができました!!

引用:Googleマップ

コワーキングスペース-PORTの口コミや評判まとめ

高槻地区からのアクセスが良好な、格安バーチャルオフィス「コワーキングスペース-PORT」の口コミをご紹介しました。

投稿者は、コワーキングスペース-PORTを京田辺市で唯一のワーキングスペースとして注目しているようです。

実際の口コミでは「快適で集中できる」と高く評価していることから、作業環境の良さがうかがえます。

口コミには記載されていませんが、コワーキングスペース-PORTは駅から徒歩5分で、Wi-Fiやフリードリンクなどのサービスも充実しています。

また、年中無休で利用できるため、まずは一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

\ 始まりを想像する空間  /

高槻の格安バーチャルオフィス③:TAKE LABO(テイクラボ)

バーチャルオフィス名TAKE LABO(テイクラボ)
初期費用登録料:1,100円
(アンダー22:550円)
月額料金バーチャルプラン:6,600円
コワーキングプラン
ナイト&ホリデーファブプラン:8,800円
スタンダードファブプラン:13,750円
アンダー22ファブプラン:9,900円
ドロップイン 550円/1時間
法人登記
郵便転送受取のみ
会議室あり
拠点数本店のみ
運営会社株式会社テイク・システムズ
本店住所〒573-0064 大阪府枚方市北中振3丁目41−3 3F
ホームページhttps://take-labo.jp/

テイクラボは、格安バーチャルオフィスでありながら、本格的なファブスペースとしても利用できる施設です。

高槻地区からもアクセスしやすく、光善寺駅から徒歩8分という立地の良さが魅力です。

3Dプリンターやレーザーカッターなどの設備が充実しており、「つくる」を支える環境が整っています。

モノづくりに興味がある方はもちろん、コワーキングスペースとして気軽に利用することも可能です。

法人登記や郵便受取にも対応しているため、起業準備や副業の拠点として活用するのもよいでしょう。

TAKE LABO(テイクラボ)の悪い~中立の口コミや評判

高槻地区にあるテイクラボの口コミや評判を、各種SNSなどを通じて徹底的に調査しました。

しかしながら、悪い口コミは一切見つからず、利用者から高い評価を受けていることがわかりました。

こうした点からも、テイクラボは高槻地区で信頼されているバーチャルオフィスの1つと言えるでしょう。

なお、当ブログでは引き続き口コミ情報を収集し、万が一ネガティブな意見が確認された場合には、随時更新していきます。

TAKE LABO(テイクラボ)の良い口コミや評判

元々、本業以外にDIYやコインリングなど物づくりが好きで、レーザーカッター等も使ってみたいと思い、ネットで探したところビックリするほど近くにあり、最初は見学から一時利用もしましたが使ってみたい装置がいくつかあり、操作を覚えるにも老人なんで、時間もかかるため速攻でコスパのいい会員になりました。

とは言え、毎回親切なスタッフの方に面倒かけながら修行中です^^因みに色々と手を出しているため、作りたい物の方向性を見失っているのですが^^;

出来れば CNC彫刻機なども導入していただけると嬉しいですって・・・厚かましい?(笑)

引用:Googleマップ

TAKE LABO(テイクラボ)の口コミや評判まとめ

高槻地区にある格安バーチャルオフィス「テイクラボ」に関する口コミをご紹介しました。

口コミによると、様々な設備が整っており、モノづくりが好きな投稿者にとって非常に魅力的な施設であることが伝わってきます。

また、初心者の方でも、スタッフの丁寧なサポートにより安心して作業できるようです。

設備が充実しているにもかかわらず料金は控えめなため、コストパフォーマンスを重視したい方にはぴったりの選択肢といえるでしょう。

みんなの「つくる」を応援する /

高槻の格安バーチャルオフィス④:リージャスエクスプレス阪急千里中央

バーチャルオフィス名リージャスエクスプレス阪急千里中央
初期費用保証金:月額利用料の2ヶ月分
※退却時に返金される
月額料金メールボックスプラス:8,900円~
テレフォンアンサリング:9,900円~
バーチャルオフィス:18,900円~
バーチャルオフィスプラス:29,900円~
法人登記
郵便転送1回/週 1回/月 
会議室あり
拠点数173拠点(日本)
3,600拠点(海外)
運営会社日本リージャスホールディングス株式会社
本店住所〒163-1030 東京都新宿区西新宿三丁目7番1号 新宿パークタワー30階
ホームページhttps://www.regus.com/ja-jp

リージャス エクスプレス阪急千里中央は、利便性と快適性を兼ね備えた格安バーチャルオフィスです。

高槻地区からのアクセスもよく、北大阪急行の千里中央駅から徒歩1分と立地は抜群です。

施設は阪急千里中央ビルの8階にあり、周辺には大手企業のオフィスが数多く立ち並んでいます。

また、個室オフィスやコワーキングスペースなど、多様な働き方に対応できるプランがあるのも大きな魅力です。

受付サービスやWi-Fi、家具の設置なども完備されているため、入居後すぐに業務が開始できるでしょう。

リージャスエクスプレス阪急千里中央の悪い~中立の口コミや評判

高槻地区で注目されているリージャスエクスプレス阪急千里中央の口コミをSNSで入念にリサーチしました。

しかし今のところ、悪い口コミは一切見当たらず、満足して使っている人が多い印象です。

もちろん、ネガティブな声も見つかり次第こちらでご紹介していきますので、ぜひ今後の動向に注目してください。

リージャスエクスプレス阪急千里中央の良い口コミや評判

リージャスには、いつも大変お世話になっております。

好立地のため利便性が高く、落ち着いたオフィス環境でクライアントにも高い信用を与えることができます。

オフィスの管理をしてくださっているスタッフの方々は、とても礼儀正しく、機転が利く方ばかりなので、些細なことでも困っている時にはいつも進んで助けてくださいます。

スタートアップ企業には絶対おススメできることは間違いありませんし、大企業のサテライトオフィスとしても活用されているようです。

リージャスを契約する他のメリットとして、全国の他拠点をいつでも使えることがとても魅力です。

出張や打合せなどで、大切なクライアントを整った環境に迎え入れることができるので大変重宝しています。

これからも末永く宜しくお願い致します。

引用:Googleマップ

リージャスエクスプレス阪急千里中央の口コミや評判まとめ

高槻地区からのアクセスも良好な、「リージャスエクスプレス阪急千里中央」に関する口コミをご紹介しました。

口コミでは、クライアント対応に安心感があることや、清潔で落ち着いた空間が高く評価されています。

駅から徒歩1分という好立地に加え、スタッフの対応が丁寧で柔軟という点も大きな魅力ですね。

また、全国の他拠点も使えるというメリットもあり、外出先での打ち合わせ時にも重宝しているそうです。

こんな信頼と利便性を兼ね備えた格安バーチャルオフィスなら、一度検討する価値は十分にあるでしょう。

\ 日本最大規模オフィスプロバイダー /

高槻の格安バーチャルオフィス⑤:レンタルスペース ビィーゴ

バーチャルオフィス名レンタルスペース ビィーゴ
初期費用入会費
月額会員:10,000円
マンスリーバス:10,000円
月額料金バーチャルオフィス:6,600円
コワーキングスペース
スタンダード:11,000円
アンダー25:6,600円
マンスリーバス
スタンダード:13,000円
アンダー25:8,000円
ドロップイン:1,100円
法人登記
郵便転送あり
会議室あり
拠点数本店のみ
運営会社枚方パートナーシップス株式会社
本店住所〒573-0031 大阪府枚方市岡本町7−1 枚方ビオルネ 5階
ホームページttps://vie-orner.com/be-go/

レンタルスペース ビィーゴは、京阪本線・枚方市駅直結でアクセス抜群のレンタルスペースです。

格安バーチャルオフィスを探している高槻地区の方にもおすすめで、法人登記や郵便物の転送にも対応しています。

コワーキングスペースとしてはもちろん、会議、セミナー、料理教室など幅広い用途に活用されています。

初回利用は無料で、ドロップインや月額契約など利用スタイルを選べるのも魅力です。

高速Wi-Fiや電源、モニターからキッチンなど備品の充実度も高いので、仕事やイベントもすぐに開始できるでしょう。

レンタルスペース ビィーゴの悪い~中立の口コミや評判

まず一言。他の方も仰っていますが、自習目的ならお勧めは出来ません。

本当に集中出来ません。

無法地帯です。この事をスタッフ?の方にお伝えしましたが、目に見える改善は全くありません。

もちろんオープンスペースは自習には不向きです。

以下集中ルームについて。 本当に人間性を疑ってしまうような態度の人が居座り続けていると思います。 ・音がとにかくうるさい。まとめて言えばこれです。

・パソコンの音がうるさい。キーボード音。エンターキーの連打。小学生よりうるさい。

・物を置く音、ペンを机に投げつける音、全てが雑でうるさい。たまに本当にわざとにしてもやり過ぎだろと思う音が聞こえる。

・鼻をかむ音が酷い。多少は仕方ないですよ。ですが躊躇無い騒音が毎回ずっと音が聞こえます。

・耳栓、ノイキャンは効き目ゼロです。

・音がうるさい人が居ると連鎖的にうるさくなり、動物園化します。地獄です。

自分自身、少し繊細な方なのでイライラしすぎて変な気を起こしてしまいそうな時もあるくらいです。

そのため利用は終わりにしようと思います。

引用:Googleマップ

レンタルスペース ビィーゴの良い口コミや評判

日曜も開いており、ドロップインで1日1000円で利用できる。

また、席数も多くあり、ゆったり目な座席設計になっているのでとても使いやすい。

また、外付けディスプレイも用意してくれているので、普段多数画面使っている自分にとっては助かる。 なお、月額会員であれば、別の階の部屋が利用できて、快適度合い増す模様。

引用:Googleマップ

レンタルスペース ビィーゴの口コミや評判まとめ

レンタルオフィス ビィーゴの利用者から寄せられた口コミを2つご紹介しました。

口コミによると、席が広く設備も整っていて快適といった声があり、仕事や学習の場として非常に使いやすいことが伺えます。

一方で、「オープンスペースは自習にはあまり向かない」というやや厳しめの声もありました。

ただ、レンタルスペース ビィーゴはあくまで自由な交流が前提の場所なので、完全な静寂を求める方には少し不向きかもしれません。

とはいえ、静かな別フロアの利用が可能な会員制度や、スタッフによる柔軟な配慮も進められているようです。

いずれにせよ、高槻地区で格安バーチャルオフィスを探している方にとっては、最適な施設といえるでしょう。

\ あなたのやりたいことができる場所 /

【高槻】法人登記可能なおすすめ格安バーチャルオフィスのまとめ

GMOオフィスサポートおすすめポイント
  • おすすめポイント①:月額利用料金が業界最安値
  • おすすめポイント②:最短当日から利用可能
  • おすすめポイント③:法人口座が容易に開設できる

今回は、高槻地区でおすすめの格安バーチャルオフィスを厳選して5つご紹介しました。

ただ、バーチャルオフィス選びで迷ったら、当サイトではGMOオフィスサポートをおすすめしています。

それは、業界最安値で住所が利用できて、法人口座の開設サポートも受けられるからです。

百聞は一見に如かずなので、まずは以下の公式サイトで雰囲気だけでも確認しておきましょう。

\ 660円からのバーチャルオフィス/

>>GMOオフィスサポートの口コミ記事はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次